新作ワンピはインド綿★着ながらデザイン模索中

東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。
新作のワンピースのデザインを模索中です。
製図をしてみて、裁断組み立てしています。
縫い代は変更しそうな箇所は多めにしています。

使う生地は今年の2月にバンコクのパフラット市場で購入したインド綿。撚りが甘い生地です。

まだ、肩とダーツしか縫っていません。これからデザインを微調整していきます。

ピンとクリップがいっぱい。

衿ぐりの深さとか、衿の幅とか見極めていきます。クリップは本当に重宝しています。

私は50個入りの仮止めクリップ ミニ 22-744 を使っています。 これだけでは足りません。

クロバー 仮止めクリップ ロング 8個入(22-737)
ロングバージョンもあると本当に便利です。
奥をクリップしたい場合は、幾度となくあると思います。3㎝奥まで留められます。でも、もっと深く留めたい時もあります。
その場合は、待ち針使います。

私の大好きな待ち針は、クロバー シルク待針耐熱 22-735
生徒さんにもお勧めしています。教室でも購入できるように仕入れてお安くお分け出来るようにしてあります。

袖幅は決定していないので、クリップが挟まっていますね。

抜き衿感をチェックしています。

実は、1回目のチェックはこちらです。衿ぐりが狭いです。もう少し広くしようと、ピンを打ち直しました。袖もこれから考えるんです。袖を付けるか、ノースリーブにするのかもまだ未定。

上の画像と衿ぐりが違うのが分かりますか?

時間を見て、ちょこちょこ進めていきます!

ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。

↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします!

にほんブログ村←クリックしてみて!

インスタグラムではブログで公開しじkてない写真もアップしたりしてます。
フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22

YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube

洋裁教室のご案内
月曜日~日曜日 10時~18時
不定休
自由教材でお好きな時間に予約できます。
お問い合わせはこちらから

型紙のご依頼、オーダーメイドもお気軽にお問い合わせくださいね!⇒オーダーメイド作品&参考価格