東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。
裏地は反(たん)で持っていますが、べろべろと飛び出してしまい、巻き直さなければいけなくなりました。

ひゃー、巻き直すの大変です。前日も同じ作業していました。生徒さんが見かねて手伝って下さいました。
この投稿をInstagramで見る
この作業、どなたか効率的な方法があったら教えてください。本当に非効率的な方法しか知りません。

そして、べろべろしちゃう予防のために袋を作ることにしました。
40Lのごみ袋だと高さが足りないんです。そして、レジ袋を合体させる事にしました。

これは良いかも!

端とごみ袋とレジ袋の切り替えは、ただテープで留めているだけです。
梱包用テープは必須アイテムです。お客様に発送する時にもいつも使っています。
ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。
↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします!

にほんブログ村←クリックしてみて!
インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。
フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22
YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube
洋裁教室のご案内
月曜日~日曜日 10時~18時
不定休
自由教材でお好きな時間に予約できます。
型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね!
こちらからお問合せいただけます。