東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。
デニムに抜染をしています。
細かい柄なので、時間かかってます。
前回は前身頃になる部分を抜染しました。
こちらが、完了したもの。
大きめに裁断して、抜染を施していきます。
まずは糊を使って糸目の作業。図案を見ながらぶっつけ本番。
最も大きなパーツ。裾部分です。
洋服って大きいです!
服に絵を描く事で、再認識しました。
糸目の動画はこちらです。
下準備に時間がかかりますね。
まだまだあります。
糊が乾いたらいよいよ抜染。
使うのはキッチンハイター。
ワンタフト歯ブラシを更にカッティングしたブラシを使って液を乗せていきます。
全部真っ白にならないように気を付けます。
段階的に漂白していきます。
まだ完成まで長い道のりです。
頑張ろう!
ブログ村ランキングに参加中。
↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします!
にほんブログ村←クリックしてみて!
インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。
フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22
YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube
洋裁教室のご案内
月曜日~日曜日 10時~18時
不定休
自由教材でお好きな時間に予約できます。
お問い合わせはこちらから
型紙のご依頼、オーダーメイドもお気軽にお問い合わせくださいね!⇒オーダーメイド作品&参考価格