東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。
お仕立てのワンピースの製作過程を紹介します。

インドネシアのバティックです。お客様からお預かりした物です。ワンピースを作っていきます。

カットせずにお仮り合わせが無事に済みました。いよいよ裁断していきます。
仮縫い準備の記事はこちらです。
トップスには仮縫い用のシーチングを使っています。
私はいつも厚地を買っています。

限られた尺なので、よーく吟味して裁断していきます。絶対に失敗は許されません!
大きなお花の柄が4つあります。それをどう生かすかです。

無事に裁断が終わり、縫い始めています。ボートネックのワンピースです。襟ぐりの肩の部分が鋭角になりますね。ここをスカッと綺麗に鋭角になるのがポイントです。

平らに置いてみる。いつも忘れがちなネームタグも無事に付いています(笑)

肩の所です。裏側から見ています。
組み立てていくのはやはり楽しい作業です。また、進捗を紹介します。
ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。
↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします!

にほんブログ村←クリックしてみて!
インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。
フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22
YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube
洋裁教室のご案内
月曜日~日曜日 10時~18時
不定休
自由教材でお好きな時間に予約できます。
型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね!
こちらからお問合せいただけます。
型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね!
こちらからお問合せいただけます。