東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。
チャコペーパーを補充しました。

スーパーチャコペーパー。
生徒さんがおススメするので買ってみました。
私はアマゾンで3色セットを買ってみました。

プラスチックやガラスにも描けるだ。へ~。
そして、アイロンとかしちゃうと消えなくなるんですって。
水で消してから、アイロンしてくださいだって。

開けてみる。
A3大の紙が入っています。
思ったより、かなり薄い!
普通のチャコペーパーより薄いけど、耐久性はありそう。破れにくいという事。

使いやすい大きさに切って使います。
こちらがチャコ面。

つるつるしている方が裏面です。
両面チャコにする場合は、二つ折りにして使います。

丸刃のルレットを使ってトレースします。
ソフトルレットと言います。
ラインが点線ではなく、破線で描けます。

今回は、製図の時に使ってみました。
良い良い~。しっかり描けます。布にも使ってみますね~。
スーパーチャコペーパー、使ってみてはいかがでしょうか?
ブログ村ランキングに参加中。
↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。応援よろしくお願いします!

にほんブログ村
インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。
フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22
YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube
洋裁教室のご案内
月曜日~日曜日 10時~18時
不定休
自由教材でお好きな時間に予約できます。
お問い合わせはこちらから
型紙のご依頼、オーダーメイドもお気軽にお問い合わせくださいね!⇒オーダーメイド作品&参考価格

