東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、パターンオーダー、量産の仕事なんかをしているクチュールメゾンユリトワです。
注文服の仕事をしています。
洋裁教室をしながら、シーチングでトワルを組んでいきます。
生徒さんは、ポケットのフラップを作ってますね。
裏地と表地を組み立てているところ!頑張れ~。
トワルはミシンで出来上がりに折って叩いていっちゃいます。
いわゆる、押さえじつけをミシンでやっちゃう感じ。
お仮縫いの準備が完成しました~。
実はやり直したの。
組み立ててみて、どうしてもパネルのラインが気に入らない、ウエストからヒップのラインもちょっと直したい!
全部バラバラにして、型紙を直してまた組み立てたんです。
左が最初のライン。(ファーストパターン)右が直したライン。(セカンドパターン)
納得いくものでないと納品出来ませんよね。
後ろ中心を左高にする理由
女性の服は「右高」にする事が多いですね。
私は、仮縫いをする時は左高にします。
理由はズバリ、ピン打ちがやりやすいから!
お仮合わせの時、お客様にお召しになって頂いて後ろ中心をピンで留めていきますよね。
右高だと、とーってもやりにくいです。そう思いませんか?
左利きの方は右高で良いと思います。左からピンを打つのだからね。
実際は、背中心はファスナー付けて縫い代は割る事が多いので仮縫いの時だけの左高って事ですね。
私が勝手にしてる独自のやり方です~。
私の待ち針はこちら。
耐熱なのでアイロン掛けても大丈夫。
細いヤツではなく、0.5mmの方ですよ。細いのはすぐ曲がっちゃうから好きではないです。
長さは36mmのやつです。短いのも使いにくいし、長いのも使いにくい。私にはこの長さがピッタリです。
こちらがワンピース。
鉛筆の線がいっぱいあるのは、シーチングを使い回ししているから~(≧▽≦)
細くて美しいお客様です。お着物をワンピースにお仕立て直し致します。
お着物をほどいた記事はこちらです。
お預かりした大事なお着物の前に、シーチングで仮縫いする事にしました。
お越しいただいて、お仮合わせが済みましたら本物の生地で仕立てていきます。
ブログ村ランキングに参加中。
↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。応援よろしくお願いします!
にほんブログ村
インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。
フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22
洋裁教室のご案内
月曜日~日曜日 9時~18時
不定休
自由教材でお好きな時間に予約できます。
お問い合わせはこちらから
お仕立てもお気軽にお問い合わせくださいね!⇒ オーダーメイド