東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。
ユリトワ洋裁教室で生徒さんが作っているものを紹介します。

昨日の午前中は、税理士さんがお見えになって、一緒に確定申告のための書類の整理をしていました。本当に、お世話になっています。私一人ではもうできません。

午後からは洋裁教室でした。お持ちになった、スカートと同じものを作りたいとの事。
製図から始めました。一見、複雑なものでしたが、全然OK!こうすればよいよ~!と、すいすい進みました。
持ってるお気に入りのお洋服から、製図して作る生徒さん、結構いらっしゃいます。

生徒さんが持ってきたのは、縫いやすそうな綾織のウールです。
簡単に、チャコペーパーで印付けしました。
教室で使っているのはクロバーのチャコピー片面です。
お持ちでない生徒さんには、カットしてお安くお分けしています。

裏地は、用意してこなかったので、工房にある裏地をお分けしました。
数種類、選択肢がありこちらを選んでいただきました。ぴったりの物があってよかったですね。
使った裏地はこちらです。
ベンエミール AK3400 です。つるっとしてて、ワンピースやスカートに最適です。
お試しください。
この日は、製図から裁断まで完成!次回は楽しい縫製ですね。私も完成が楽しみです。
ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。
↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします!

にほんブログ村←クリックしてみて!
インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。
フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22
YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube
洋裁教室のご案内
月曜日~日曜日 10時~18時
不定休
自由教材でお好きな時間に予約できます。
型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね!
こちらからお問合せいただけます。