東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。
先週末からタイに旅行に行ってきました。
今回は、島や市場にも行って刺激的でした。
着ていた服も併せて紹介しますね。

1日目はバンコクの中心市街で過ごしました。
日差しの強い国では、長袖の肌触りの良いコットンがお勧めです。
こちらのコットンは、タイのパフラット市場で購入した生地です。
詳細はこちらです。
とてもさらっとしていて良いです。
パタヤ ラン島

タイのバンコクに着いて2日目に行ったのはパタヤ。
バンコクから車で2時間半位。
そこからチャーターしたスピードボートでラン島に行きます。

とても綺麗ですいていて最高でした!
浮き輪で浮いてる2人は一緒に行った友人です。

着てったのはねじりワンピース。
ビキニの上に着ていきました。
ひと泳ぎした後なので、水中メガネ首から掛けたまんま~。

後ろに写っている浮き輪も1個借りたよ。
100バーツ(約350円/2020年2月)でした。

沖まで泳いでいきましたよ~。
水着はこちら。
楽天市場のBELLEshopで購入しました。
上に羽織るお揃いのプリントのワンピースも付いてました。

ビーチの前列センター当たりのデッキチェアに6人で陣取って、ゆっくり過ごしました。
シャコのフライ、エビ、カニ、さんざんシーフードも堪能して至福の時でした。

観光地ではマスクはしていましたよ。
でも、ずーっとゴーグルを首からしていて笑われてました(≧▽≦)
クローントゥーイ市場

3日目は市場に行きました。
バンコクで一番大きなクローントゥーイ市場。
野菜、果物、海鮮、肉と全て揃います。

こちら、豚肉のお店。小さなお店が軒を連ねています。

エビ~。
大きめのエビを購入しました。

市場には、タックのパンツと作ったばかりのエコバッグ持っていきました。
タイは、レジ袋配布を廃止になったので、どこに行くにもエコバッグ必須になりましたよ。
エコバッグを作った記事はこちらです。
チャックが付いていると安心です。使い勝手も良かったです。

ホテルのキッチンでお料理します。
右側の彼女は友人のお友達でタイ人です。今回の旅行は最初から最後まで付き合ってもらっちゃいました。
お料理を教えてもらいます!

青パパイヤでソムタムも作りますよ~。

タイ式の千切りというか削ぎ切り。
まな板使いません。
着ているタック入りのガウチョパンツはこちらです。
鎌倉スワニーのワゴンセールで購入したコットンです。お気に入りです。

お料理上手な彼女。
ヤムウンセン、ラーブ、サバ缶を使ったヤム。

トムヤムクンスープ。

グリーンカレー

ソムタム

エビの香草蒸し
しっかり教えてもらいました~。

お料理を囲んで、遅くまでホテルの部屋のリビングで宴会してました。
忘れないうちに帰国してからも作っています♪
毎年恒例のタイ旅行。
年々、バージョンアップしています!
来年も楽しみです~。
ブログ村ランキングに参加中。
↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。応援よろしくお願いします!

にほんブログ村
インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。
フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22
洋裁教室のご案内
月曜日~日曜日 10時~18時
不定休
自由教材でお好きな時間に予約できます。
お問い合わせはこちらから
オーダーメイドもお気軽にお問い合わせくださいね!⇒オーダーメイド作品&参考価格

