ユリトワ洋裁教室の生徒さんの教室での様子を紹介します。

小学生の生徒さんです。夏休み前から、来て下さっていて、夏休み中は頻繁に通ってくれました。
新学期が始まっても、お休みの時に来てくれました。嬉しいですね。
バキュームアイロンを使って自家製アイロン定規で裾上げアイロンしている所です。
バキュームアイロンは洋服づくりには必須です。ご家庭でも置けるこちらのナオモトのキューイングQ-ing はおすすめです。

ギャザーが入っているワンピースに挑戦しています。ギャザーを寄せて、縫い合わせている所。目打ちを使って縫う方法を伝授しています。

仮止めクリップは最初は、お貸ししていましたが、ご自分で持ってきて下さるようになりました。素晴らしい~!しかもお名前シール貼ってます。
仮止めクリップはこちらです。クロバーのがずれなくておすすめです。ミニが先っぽが細くて良いです。
ミシンを使いながら目打ちを使うのも、これから慣れていくと良いなぁと、思います。
目打ちもこだわりあります。クロバーのS目打ち 21-233 がお気に入りです。持ち手が太めで握りやすいです。
ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。
↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします!

にほんブログ村←クリックしてみて!
インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。
フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22
YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube
洋裁教室のご案内
月曜日~日曜日 10時~18時
不定休
自由教材でお好きな時間に予約できます。
型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね!
こちらからお問合せいただけます。
型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね!
こちらからお問合せいただけます。