東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。
メンズスラックスのお仕立をします。

ポケットがいっぱいあって、持ち出しや見返しやらとパーツが沢山ですね。

組成表示を作ります。
お客様のご希望で、柔らかいウール地でストレッチが入った物を選びました。
私のスタンプはサンビーの紡績用の5号です。
インクも油性の物を選んで下さいね。

前ポケットの裏側に縫い付けておきます。

組み立てる前に、下ごしらえがいっぱいありますね。
コインポケットを向こう布に作ります。
それから、スレキの袋布を縫い合わせ。

後ろポケットも組み立ててる途中でやることがあります。
玉縁布を付けた後の画像です。

ボタンホールを作ります。

後ろポケットと天狗の所にボタンホールをしておきます。
使ってる糸はこちらです。
絹穴糸です。
穴糸は16号です。
これを蝋引きして使います。

ポケットを全て組み立て、脇縫いして、裏のスレキも始末が終わるとひと段落!
これからも丁寧に仕立てていきます。
ブログ村ランキングに参加中。
↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。応援よろしくお願いします!

にほんブログ村
インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。
フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22
YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube
洋裁教室のご案内
月曜日~日曜日 10時~18時
不定休
自由教材でお好きな時間に予約できます。
お問い合わせはこちらから
型紙のご依頼、オーダーメイドもお気軽にお問い合わせくださいね!⇒オーダーメイド作品&参考価格

