東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。
ユリトワ洋裁教室は、連休も営業しております。
教室の様子をまとめてお見せしますね。
喪服を作っております。
ウエストより少し上で切替えのタックを入れたデザイン。
生徒さんが製図からして作ってます。
「先生、こんな感じ~」
「え?どんな感じ~?」
なんて、やり取りしながら製図をしていました。

良い感じですね~。
生徒さんも思い通りに出来たみたいです。
敢えて、ダーツにしないで、タックにするデザインにこだわってます。
面白いですね~。これこそ、洋裁の醍醐味。
ご自分の思い通りのデザインで洋服を作れます。
生徒さん達も楽しそうで私も嬉しいです。
こちらの生徒さんは、ブラウスを作ります。
素敵な生地ですね。でも、どこで買ったか不明らしいです。
皆さん、在庫抱えてますね~(≧▽≦)
形にしなきゃですね~。
バナナ柄で裁断してる生徒さん。
お子様2人のシャツを作ります。
息子さん2人の衿付きシャツを作ります。
10ヶ月のお子さんと3歳のお子さんでしたっけ?
家族写真を撮る為に頑張って作ります。きっと可愛いでしょうね~。
こちらは、パンツの製図をしています。
皆さん、製図の時にいっぱい使うのがテープ糊です。
教室で自由に使ってもらっています。
教室で使っているのはこちらです。
グルーラ60
テープ糊ってすぐになくなっちゃいますよね。こちらは業務用で大容量で良いですよ。
生徒さんがカワユイチュニックを仕上げました。
柄合わせもバッチリですね。
衿ぐりはキュプラでパイピングしてます。
柄合わせ重視で綺麗に仕上げてますね。
自由に作れる上級者の生徒さん達には、あまり口出しはしません。
自分で考えてもらうのも良いですよね。
意見を求められたらお答えします。
洋裁って楽しいですね~って言ってもらえるのが嬉しいですね。
ブログ村ランキングに参加中。
↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。応援よろしくお願いします!
にほんブログ村
インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。
フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22
洋裁教室のご案内
月曜日~日曜日 10時~18時
不定休
自由教材でお好きな時間に予約できます。
お問い合わせはこちらから
オーダーメイドもお気軽にお問い合わせくださいね!⇒オーダーメイド作品&参考価格