東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。
パタンナーの仕事を紹介します。犬服の型紙のご依頼を頂きました。サンプルも併せてご依頼頂いています。

着物地でMA-1です。後ろ開きファスナーです。

箱ポケット付いています。飾りポケットで良いですか?と、お問い合わせしたところ、ちゃんとポケットにして下さいとの事。ポケットの機能ちゃんと果たしています。

フロントは「わ」です。後ろ開きの方が、着脱させやすいですね。

完璧にリバーシブルです。こちら側は絹地ですね。箱ポケットはリブで作っています。

表も裏もちゃんとポケットの機能を果たしています。

フロントはこちらです。可愛いですね。

オープンファスナーを付けています。表も裏もそれぞれに持ち出しを付けています。毛が挟まらないようにの配慮です。中型犬の犬服の型紙のご依頼です。
パタンナーの仕事として、パターン以外に、縫製仕様書も書かなければなりません。リバーシブルで、箱ポケットも付いていて、ファスナーも付いていてと、縫い方の手順悩みます。今回は、サンプルもご依頼いただいたので、縫いながら図解していきました。
ブログ村ランキングに参加中です。ぽちっとして下さると励みになります。
↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします!

にほんブログ村←クリックしてみて!
インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。
フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22
YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube
洋裁教室のご案内
月曜日~日曜日 10時~18時
不定休
自由教材でお好きな時間に予約できます。
型紙のご依頼、オーダーメイド、洋裁教室、お直しなどお気軽にお問い合わせくださいね!
こちらからお問合せいただけます。