東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。
自分服でノースリーブのねじりシャツを作ってます。

結構伸びるコットン100%の生地です。
鎌倉スワニーで購入した物。
フロントで裾をねじるデザインです。
まずは肝心のフロントだけを組み立てて様子を見てみます。
肩はまだクリップで留めてるだけです。
クリップ本当に重宝してます。
私が使っているのは仮止めクリップミニ 50個入り 22-744
とっても良いです。ずれないし、いっぱいあるし。生徒さんも一緒に使っても足りなくなる事はそんなにないのでは?
勿論、生徒さんにもご自分のクリップを持って来て欲しいのですが。

脇もまだ縫ってません。
フロントからバックにかけて斜めのラインにしようかなと。
丈もこの時にチェックします。

衿ぐりをスクエアネックにしようかなぁと、この時に決めました。
色々悩みながら決めていくのが楽しいです。

衿ぐり袖ぐりは裏バイアスで仕立てていきます。
あんまりテンションが高くない生地なので、しっかり縮まないなぁ。仕方がない。

完成しました~。
裏バイアスで使った共布を結構引っ張って縫ったんですが、テンションやっぱり低いですね。

脇にかけての裾も少し伸ばしちゃいました(;゚д゚)
ぎゃーん。縫い直しはしません。

バックスタイル。
後ろも伸び伸びしがちなので、PPバンドしっかりかませて縫いました。
PPバンドとは荷造りに使うプラ製のテープです。
ミシンのアタッチメントの下にかませて一緒に縫うと伸び止めになります。

全体はこんな感じです。

衿ぐりのバイアスもかなり引っ張って縫いました。
それで丁度良い?
これから洗濯したらどうなるか?
ブログ村ランキングに参加中。
↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします!

にほんブログ村
インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。
フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22
YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube
洋裁教室のご案内
月曜日~日曜日 10時~18時
不定休
自由教材でお好きな時間に予約できます。
お問い合わせはこちらから
型紙のご依頼、オーダーメイドもお気軽にお問い合わせくださいね!⇒オーダーメイド作品&参考価格

